一路、江ノ島海岸を目指した私。
それが初めての江ノ島であった。
東京に5年も住んでおきながら一度も行ったことがなかった江ノ島。
サザンの聖地に初めて、足を踏み入れたのである。

片瀬江ノ島駅に到着した。
周辺にはお土産物屋さんも多くあり、
何とも、観光スポットの雰囲気が漂っていた。
訪れたときはもう9月。
さすがに海水浴というシーズンではなかったものの、
サーフィンやダイビングにやってきたであろう人たちが多くいた。
その中には水着を着ている女性も多く、
何とも目にも鮮やかな雰囲気をかもし出していた。
実は私は江ノ電に乗るのが夢であったのだが、
このたびのスケジュールは時間ぎゅうぎゅう詰めであったため、
仕方なく来た道を折り返し、
一路、快速で東京へと向かったのであった。
江ノ電…1回でも良いから乗ってみたい。
そのチャンスはいくらでもあったのにね。
離れて初めて思うもの。
それは故郷だけでなく、
学生時代に住んだ東京も、その1つなのかもしれないね。
そんなこんなで、平塚球場の球場行脚は終わり、
この行脚では続いて、千葉へと向かうのでした。
でも、このブログでは
次は福井の福井県営球場…こちらに行ってみましょう。